かばん修理・修繕 | オリジナルバッグ・オーダー | かばん教室
羽曳野
井之上商店

オシャレさんの

お気に入りバッグのために。
羽曳野市の井之上商店はバッグ修理やオリジナルバッグをオーダーメイドで作成しております。
また、自分でかばんが作りたい方のためにかばん教室も随時開催、モノづくりを楽しんでいただいています。
かばん修理
あなたの大切なバッグを経験豊富な職人が修復いたします。
使えば使うほど素材に味が出てくる皮革製品は、お手入れ次第で思った以上に長く使い続けることができます。
お客様のイメージやご予算に応じて、最適な修理内容をご提案させていただきます。
かばん修理・修繕の内容
内張り(布張り)・内袋交換修理
あなたの大切なバッグを経験豊富な職人が修復いたします。
使えば使うほど素材に味が出てくる皮革製品は、お手入れ次第で思った以上に長く使い続けることができます。内装が合成皮革のバッグは、内張りが破れたりカビが生えたり、素材によってはベタベタになることやポロポロと剥離してしまうことがあります。そんな時は、内生地を張り替えることで、元通り使えるように修復いたします。
持ち手・ベルト交換修理
バッグの持ち手は、負荷がかかりやすいので、損傷しやすい箇所です。できるだけ、元と近い色の革を探して、元のデザインに再現します。
付根交換修理
持ち手と同じくらい負荷がかかりやすい箇所です。
できるだけ元と近い色の革を探して、元のデザインに再現します。
角のほつれ(パイピング)修理
バッグの角や表面の破れた箇所の交換・修理、バッグ全体のパイピング(玉)を交換修理することも可能です。バッグ表面が破れて芯が見えている部分に革を当てつぎ、仕上げます。
革交換(部分)修理
バッグは、どれだけ愛着をもって大切に扱っていても、使い続けた年月に比例して傷み劣化していきます。擦り切れたり穴が開いたりした革は、交換することでバッグを新品同様の見た目に生まれ変わらせることができます。
金具付け修理
長年使用していて部品の破損や傷、色落ちなどがある金具は、可能な限り形状が近いものと交換いたします。部品を紛失・破損した場合はお気軽にお申し付けください。
ファスナー交換、糸のほつれ縫いなおし、型くずれの再生 等、輸入品など皮革製品にも対応できます。
スーツケース・キャリーバッグのキャスター修理
旅行や出張等のビジネスシーンで使う頻度も多い、スーツケース・キャリーバッグ。
キャスター(コロコロ)車輪が壊れて回らなくなったり、外れてしまったキャスター(車輪)の修理や交換をお受けしております。
コロコロの部分を新しい部品に交換すれば、また使用できるようになります。


バッグ リフォーム
昔のクロコダイルバッグを手さげバッグにリフォーム(生徒作品)

気にいっていたけど着なくなった洋服や着物、帯の生地などもリフォームして新しいバッグに作り替えることができます。
本革のコートや着物の帯をオリジナルバッグにリフォームできます。
お客様自身でされた刺繍を手さげかばんに(生徒作品)
帯の柄をいかしてポーチにリメイク(生徒作品)


オーダーバッグ
【レザーショルダー】
職人手作りの本格レザーショルダー
お客様のオーダーを反映した一品

お客様だけの特別なバッグをお作りします。
ご希望のバッグのイメージをお聞かせください。雑誌の切り抜き・お写真などで具体的なサイズ・お色目・材質など、打ち合わせさせて頂きます。
また、当店にありますバッグの型よりセミオーダーも可能です。

【レザーメッシュバッグ】
細くカットした革をクロスに編みあげた本革のメッシュバッグ
※材料、大きさによって料金が変わりますが、写真のバッグで4万円くらいで作成できます。


【トリコロールカラーのショルダーバッグ】
職人の遊び心で仕上がった一点もの。オーダーメイドなのでオリジナルのデザインで、サイズや素材も自由にセレクトできます。
【レザーのトートバッグ】
スッキリとしたデザインと鮮やかな青と白の本革のトートバッグです。
オリジナル・フルオーダーバッグ製作の流れ
ご要望内容に応じた概算の見積りをいたします。
お客様からオーダー → 素材とデザインのご相談 → 型紙作成 → 裁断・縫製とバッグ製作 → 仕上がり、納品
納品は、ご注文から1~2ヶ月みていただいております。楽しみにお待ちください。
バッグの型よりセミオーダー
当店にあるバッグの型をベースにして、ステッチの色や持ち手の長さ、金具の追加などちょっとしたオーダーにお応えします。
●料金 25.000円~ ※使用する材料により料金が変わります。
ご注文から1~2ヶ月みていただいております。
かばん教室
ゆっくり楽しみながら、自由に作りたいものが作れるかばん教室です。
初心者から経験者の方まで、生徒さんひとりひとりのペースに合わせて指導します。
ご自身の手でバッグを完成されたい方、デザインから型取り・縫製まで一緒に携わりながら完成まで導いていきます。
●かばん教室開催日時
月
火
水
木
金
土
○
午前
9:30~12:00
○
○
/
/
○
○
午後
13:00~16:00
○
○
/
/
○
●月謝制:7,000円、月2回受講となります。
※材料費(1点分5,000円)別途かかります。
初回はポーチを作っていただき当日お持ち帰りできます。
※月2回以上受講ご希望の方はご相談ください。